翻訳と辞書
Words near each other
・ 夢見る人
・ 夢見る古都
・ 夢見る太陽
・ 夢見る宇宙
・ 夢見る少女じゃいられない
・ 夢見る愛天使
・ 夢見る葡萄
・ 夢見る隙間
・ 夢見る頃を過ぎても
・ 夢見る頃を過ぎても (テレビドラマ)
夢見る頃を過ぎても (中島梓)
・ 夢見る頃を過ぎても (岡村孝子のアルバム)
・ 夢見る頃を過ぎても (映画)
・ 夢見る頃を過ぎても (氣志團の曲)
・ 夢見る黄金地球儀
・ 夢見コントロール法
・ 夢見ヶ崎
・ 夢見ヶ崎公園
・ 夢見ヶ崎動物公園
・ 夢見山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夢見る頃を過ぎても (中島梓) : ウィキペディア日本語版
夢見る頃を過ぎても (中島梓)[ゆめみるころをすぎても]

夢見る頃を過ぎても』(ゆめみるころをすぎても)は、中島梓による評論集。副題は「中島梓の文芸時評」。
雑誌『海燕』1994年5月号から1995年4月号までの連載をまとめたもの。安原顯などから高い評価を受けた〔『現在形の読書』(安原顯著・DHC)参照。〕。
1995年6月10日にベネッセコーポレーションより単行本(ISBN 4-8288-2506-1)として刊行された。のち、1999年3月24日にはちくま文庫版(ISBN 4-480-03471-4)が刊行されている。
==内容==

* 不思議の島のガリバー
* ガリバーばななを読む
* 欲望という名のファンタジー
* 新人賞、今日はどこまでいったやら
* 1960年のゲートボール
* ムラカミは電気羊の夢を見るか
* 少女たちの見る夢は
* 夢見る頃を過ぎても
* 文学を殺したのはだあれ「わたしだわ」と大江健三郎がいった
* ベストセラーの構造'94
* 何処へ―時評のさいごに
* リリパット島を遠く離れて(あとがき)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夢見る頃を過ぎても (中島梓)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.